大阪信愛学院小学校で名古屋大学交響楽団による音楽教室を開催 感動のオーケストラ体験

参加型プログラムで、子どもたちが音楽の感動と喜びを体験

大阪信愛学院小学校(大阪市城東区)は、2025年9月5日(金)に、名古屋大学交響楽団による訪問演奏「音楽教室」を開催します。児童が本格的なオーケストラの生演奏に触れることで、音楽の魅力と感動を体験できる特別な機会を提供します。

名古屋大学交響楽団
名古屋大学交響楽団

本件のポイント

●名古屋大学交響楽団による「音楽教室」を開催
●生のオーケストラ演奏を間近で体験し、芸術に親しむ心を育む
●楽器紹介や指揮者体験など、子どもたちが主体的に参加できるプログラム

音楽を通じた教育体験の創出

名古屋大学交響楽団は、名古屋大学を中心に愛知県内の大学生で構成された学生オーケストラです。同楽団は、毎年夏に各地の学校を訪問し、子どもたちにオーケストラの魅力を伝える取り組みを行っています。当日は、迫力あるオーケストラ演奏のほか、指揮者体験や楽器紹介コーナーを実施予定です。奏者が客席に降りて楽器の音色を紹介したり、児童が実際に指揮者として演奏をリードしたりするなど、鑑賞だけにとどまらない参加型プログラムを展開します。通常の演奏会よりも近い距離で音楽を体験できることも特徴です。

日常生活の中で、クラシック音楽にふれる機会が少ない子どもたちにとって、新しい興味や感動と出会える貴重な機会となります。本校では、この取り組みを通じて、芸術に親しむ心を育み、学生との交流を通じて児童の好奇心や学びの幅を広げることを期待しております。

開催概要

日時:2025年9月5日(金)13:30~15:00
場所:大阪信愛学院 講堂
   (大阪府大阪市城東区2-7-30、今里筋線「新森古市」駅1番出口より徒歩約5分)
内容:名古屋大学交響楽団による音楽教室
   ・オーケストラ演奏
   ・指揮者体験
   ・楽器紹介、体験コーナー
対象:全児童311名、保護者(希望者のみ)

関連リンク

学院概要

大阪信愛学院は、大阪市城東区に位置する、認定こども園から大学までを擁する総合学院です。1884年の創立以来140年にわたり、カトリック精神に基づいた人間教育を土台に、時代に応じた質の高い教育を提供し続けています。


■本件に関する問い合わせ先

取材をご希望の方は、お手数ですが下記問い合わせ先までご連絡をお願いいたします。

学校法人大阪信愛女学院
法人事務局広報部 担当:大隈(おおくま)
TEL:06-6939-4391(ダイヤル9番)
FAX:06-6939-7161
E-mail:houjin-kouho@osaka-shinai.ac.jp


AIが記事を作成しています