業務自動化コンサルティングのロボフィスが「バックオフィスDXPO福岡’25」に出展

生成AIチャットボットによる業務自動化をご提案

RPA導入支援をはじめとするDXコンサルティングを請け負うロボフィス株式会社 (所在地:東京都港区、代表取締役:佐藤麻里子、渡邊旬、以下ロボフィス)は、2025年10月28日(火)~10月29日(水)にマリンメッセ福岡にて開催される「バックオフィスDXPO福岡'25」(主催:ブティックス株式会社)に出展いたします。

業務自動化に関するヒントをお届け

当日は業務自動化に関するさまざまなソリューションを、現場を知るコンサルタントが直接ご説明いたします。

・WinActorのデモ
・Microsoft 365を活用した業務自動化ソリューションのデモ
・生成AIエージェントを活用した業務自動化ソリューションのデモ

また、上記以外にも多様なソリューションをご紹介することが可能です。
「業務を効率化したいけれど、どうしたらいいかわからない・・・」「業務自動化に取り組みたいけれど、なかなか前に進まない」
といったお悩みをお持ちの方は、ぜひお気軽にご相談ください。

AIエージェント構築サービスイメージ画像
AIエージェント構築サービスイメージ画像

イベント概要

名称:バックオフィスDXPO福岡’25
日時:2025年10月28日(火)~29日(水)
会場:マリンメッセ福岡 A館
URL:https://dxpo.jp/real/box/fukuoka/
主催:ブティックス株式会社 ロボフィス小間番号:8-7【RPA・業務プロセス自動化展】

ロボフィス 会社概要

商号:ロボフィス株式会社
代表者:佐藤麻里子、渡邊旬
所在地:〒105-0014 東京都港区芝1-6-10 芝SIAビル3F
設立:2018年6月
事業内容:業務改善コンサルティング、RPAライセンス等DXにかかわるツールの販売、RPA導入・構築支援、DXコンサルティング・導入支援、各種DX推進、前述に関する研修
資本金: 1,000万円
URL:https://www.rpa-roboffice.jp

ロボフィスとは

日本の人口減少時代において希少な人的資源から、より多くの成果を生み出し、より豊かな社会の実現をお手伝いするために、ロボフィスはRPA技術の導入・活用をはじめとした、さまざまなDXテクノロジーを組み合わせたビジネスオートメーションソリューションをご提案。現在まで42の自治体、200以上の民間企業に対しRPA導入・浸透を中心としたDXコンサルティングやDX人材育成支援サービスを提供しています。

経営理念は「クライアントの業務や事業の業務改善・改革、事業の立ち上げ・拡大などに伴走し、 ともに考え、ともに実行し、定量的・定性的な成功を実現する」。

ロボフィスは、クライアント各社の一人ひとりのオフィスワーカーが生産性の高い充実した日々を過ごすための、欠かせないビジネスパートナーであることを目指しています。

ロボフィス株式会社 コーポレートロゴ
ロボフィス株式会社 コーポレートロゴ

AIが記事を作成しています