愛知県知多半島のPRキャラクター「知多娘。」 東浦未来・太田川千代子の新デザインを4月30日に発表

17キャラクターの新デザインが完成

一般社団法人知多娘地域活性プロジェクト(所在地:愛知県半田市)の運営する愛知県知多半島のPRキャラクター「知多娘。」の2体の新規デザインが2023年4月30日(日)に公開されます。

太田川千代子/東浦未来
太田川千代子/東浦未来

今回新規に公開されるキャラクターは東浦町のPRキャラクター「東浦未来」と東海市太田川駅前付近のPRキャラクター「太田川千代子」になります。

東浦未来について

東浦未来は、東浦町特産の巨峰と、「どうする家康」で松嶋菜々子さんが演じていることで話題になっている、徳川家康の母親「於大の方」をモチーフに制作されたキャラクターで、「於大の方」が過去からタイムスリップして記憶を失って現代の東浦町に住んでいるという設定です。

太田川千代子について

太田川千代子は、スイーツの街「東海市」と太田川駅前の活性をモチーフにしたキャラクター。パティシエールを目指す努力家の女の子で、独特な創作スイーツで、周囲の人たちを悩ませるキャラクターです。

知多娘。のキャラクターモデルチェンジイラストは全19キャラクターの内、2022年に制作された新規キャラクター2体をのぞく、17体を制作。既存のデザインをブラッシュアップした「Normalバージョン」と、LIVEステージでの活動時の衣装をイメージした「Makeupバージョン」の2種類を制作し、すでに15キャラクターの完成イラストは公開されています。

今回制作した2キャラクターデザインは、2023年4月30日(日)の「知多娘。アイドル声優最終公開オーディション」、知多娘。公式サイトなどで公開されます。

知多娘。アイドル声優最終公開オーディション詳細
http://www.chita-musume.com/blog/2023/03/24420/

「知多娘。」とは

「知多娘。」は、2009年に誕生し話題となった「知多みるく」をはじめとしたキャラクターの総称。知多半島10市町を擬人化した17体のキャラクターで構成された萌えキャラユニットです。キャラクターの担当がオーディションで選ばれ、キャラクターに変わって舞台などでPRを行い、2次元(キャラクター)と3次元(担当声優)の両サイドからの活動を行ってます。

知多娘。公式サイト
http://www.chita-musume.com/

知多みるく
知多みるく
阿久比ほたる
阿久比ほたる
常滑セラ
常滑セラ
大府あかね
大府あかね
知多舞子
知多舞子
東海しゅう
東海しゅう
南知多マリナ
南知多マリナ
半田酔子
半田酔子
美浜恋
美浜恋
武豊乙姫
武豊乙姫
内海お吉
内海お吉
美浜愛
美浜愛
広小路クララ
広小路クララ
大田メディ
大田メディ
大府・W・桃花
大府・W・桃花

AIが記事を作成しています