【名城大学】開学100周年記念企画「REALIZE AWARD2024」ファイナリスト決定!3月13日(木)に本選開催!!

名城大学開学100周年企画「REALIZE AWARD」の募集が終了し、ファイナリスト7名が選出されました。
昨年に引き続き2回目の開催となる今回は、名城大学、附属高等学校、愛知総合工科高等学校専攻科の学生・生徒ら52名からエントリーがありました。ご応募いただいた皆さま、本当にありがとうございました!

今回選出されたファイナリスト7名が、3月13日(木)13時~天白キャンパス共通講義棟南S-101にて、最終選考のプレゼン発表に臨みます。
当日は観覧者の投票で決まる共感賞もあります。ぜひファイナリストのストーリーを聞きながら、夢に向かって挑戦するコミュニティを広げましょう!
皆さまのご来場お待ちしています!!

◆REALIZE AWARD本選

日時:3月13日(木)受付開始12時30分
会場:天白キャンパス共通講義棟南S-101

2026年に開学100周年を迎える名城大学が、入学してから夢に向かって挑戦した学生のストーリーを応援するプレゼンイベント。 名城大学・名城大学附属高等学校・愛知総合工科高等学校専攻科に在籍中の学生からたくさんのストーリーの応募がありました。 その中から選ばれた7名のファイナリストが、想いを込めてプレゼンします! 観覧者の投票による共感賞もあります! 学生の挑戦ストーリーを聞きながら、一緒に、夢に向かって挑戦するコミュニティを広げていきましょう! 【開催概要】 ■日 時:令和7年3月13日(木)13:00~16:00(受付 12:30~) ※終了後、1時間程度、交流の時間を設けています。 ■場 所:名城大学天白キャンパス南館 1階 S101 ■参加費:無料    ■対 象:  ・名城大学・名城大学附属高等学校・愛知総合工科高等学校専攻科の学生  ・学校法人名城大学の教職員  ・若者の挑戦を応援したい・一緒に挑戦の輪を広げたい方 など   どなたでもご参加いただけます。 ■定 員:200名程度 ■主 催:学校法人名城大学 ※申込に際して提供いただいた個人情報は「個人情報の保護に関する法律」および関連法規に基づき、本イベントの申込管理に使用させていただきます。 ※名城大学・名城大学附属高等学校・愛知総合工科高等学校専攻科の学生におきましては、社会連携に関する情報を発信する際に使用することがあります。あらかじめご了承ください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfa3qunV8YdRnSyWTB1XlDBPjbvA-oqgfaFDmu8PW7tr66xSQ/viewform?usp=embed_facebook

◆REALIZE AWARDって何?

入学してから、夢に向かって挑戦した方の取り組みを賞賛し、経験から得た学びを共有するイベントです。

◆ファイナリスト(順不同)

1.名城大学大学院農学研究科農学専攻博士後期課程2年 加藤大志さん
2.名城大学外国語学部国際英語学科3年 瀧綾美さん
3.名城大学大学院理工学研究科情報工学専攻修士課程1年 平田泰士さん
4.名城大学附属高等学校2年 岡山由來さん
5.名城大学理工学部数学科4年 濱田怜奈さん
6.名城大学都市情報学部都市情報学科4年 宮西晃平さん
7.名城大学大学薬学部薬学科5年 水野遥さん

お問い合わせ

名城大学渉外部広報課 koho@ccml.meijo-u.ac.jp


AIが記事を作成しています