メディア&SNSへのニュース発信プラットフォーム
ログイン
ニュースを発信
/ 会員登録
エンタメ
スポーツ
アニメ・ゲーム
BtoB・ビジネス
旅行・お出かけ
グルメ
ネット・IT
ファッション
コスメ
ライフスタイル
金融・経済
調査
いま話題のニュース
新着ニュース
都道府県別ニュース
北海道地方
北海道
東北地方
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
関東地方
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
中部地方
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
近畿地方
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
中国地方
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
四国地方
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
九州地方
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄
沖縄県
北海道地方
北海道
東北地方
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
関東地方
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
中部地方
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
近畿地方
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
中国地方
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
四国地方
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
九州地方
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄
沖縄県
NEWS
ABOUT
電気自動車シェアリングサービス「weev(ウィーブ)」を 九州大学の学生向けマンションに導入いただきました
2025-05-01 15:00
EVシェアリングサービス「weev(ウィーブ)」の 取り扱い可能車種を全メーカーの電気自動車へ拡大します
2025-02-17 16:45
合弁会社「株式会社まちのわホールディングス」を設立しました ― 持株会社体制へ移行し、全国規模で事業を展開 ―
2024-12-11 17:00
パブリックEVシェアリングサービス 「weev+(ウィーブプラス)」を開始します
2024-10-11 14:30
マンション向けEV充電サービス「PRiEV(プライブ)」は 九州エリアにおいて再生可能エネルギー由来の電気を活用します ― 再エネによる充電でよりエコなEVライフを実現 ―
2024-07-04 14:15
高圧お客さま向けの 「CO2削減プランお試しキャンペーン」を実施します ― 最大1年間、CO2削減プランを実質無償提供 ―
2024-04-09 14:00
EV充電サービス「PRiEV(プライブ)」を用いたEV普及の取組みが グッドデザイン賞を受賞しました
2023-10-05 14:00
持続可能な社会の構築に向けた資源循環の拠点 「サーキュラーパーク九州」の 構想実現に向けた事業化を決定しました
2023-04-06 11:30
九電グループの温室効果ガス削減目標が 「SBTイニシアチブ」の認定を取得しました
2023-03-24 09:45
CDPによる「サプライヤー・エンゲージメント評価」において 最高評価の「サプライヤー・エンゲージメント・リーダー」に 選定されました
2023-03-16 15:30
産業競争力強化法に基づく成果連動型利子補給制度を活用した トランジションローンを本邦初として組成します
2022-10-27 17:45
自家用ケーブル向け部分放電オンライン遠隔診断サービス 「PDLOOK(パドルック)」を開始します
2022-03-24 15:15
産業用機械向けリチウムイオン蓄電池パックの製造・販売を開始 ― 社会のカーボンニュートラル実現に挑戦する新規事業を開始 ―
2022-03-07 16:30
「九電グループ カーボンニュートラルの実現に向けた アクションプラン」を策定しました ー 九電グループは「カーボンマイナス」を 2050年よりできるだけ早期に実現します ー
2021-12-09 10:30
習い事マッチングサービス「おけいこタウン」を開始します ―「教えたい人」「習いたい人」 「場所を提供したい人」をつなぐ新しい学びのカタチ―
2020-10-02 15:00
経団連「チャレンジ・ゼロ」に参加しました
2020-09-03 15:30
九電ドローンサービス「360度パノラマVRサービス」の一部を 無償でご提供します
2020-05-20 15:00
外国人観光客をターゲットに熊本県北エリアで 「九州観光促進プラットフォーム」の実証を行います
2019-12-13 11:00
女性消防設備士による 消防設備点検サービス「TEQNICO」を開始します ― 10月25日から福岡市内の約100棟のアパートで提供開始 ―
2019-10-23 11:00
九州全域で「九電ドローンサービス」を展開します ― 10月1日から測量メニューを追加のうえ、 サービス提供エリアを拡大 ―
2019-09-19 17:00
高齢者の健康維持支援サービス「こねQと」を開始します ― 宅内センサーとスマホをつなぎ、離れて暮らす親御様を見守り ―
2019-09-10 17:00
「かごしまエネルギーミックス探検ツアー」の参加者を募集します ― JTBと九州電力が鹿児島のインフラツーリズムで連携 ― ― 通常公開していない九州電力の設備を特別にご案内 ―
2019-04-24 14:00
5月催行 宮崎県のダムや水力発電所の“内部”の見学ツアー 参加者を募集します ― 宮崎・東京発着、1泊2日、先着45名のツアーをご案内 ―
2019-04-24 14:00
九州電力初の海外現地法人をベトナムに設立 ―4月から事業を開始し、アジアにおける事業を拡大―
2019-03-28 17:00
ドローンを活用したサービスの試行を開始します
2018-10-25 16:00
ABOUT
九州電力株式会社